高額な医療脱毛のイメージを覆す安さが、レジーナクリニックの特徴です! 今までの医療脱毛の相場は、だいたい40万円〜50万円くらいでした。(高額なところだと、全身脱毛で100万円なんてクリニックも…!)
しかし、レジーナクリニックは相場の半額くらいの値段で受けられるので、「医療脱毛に興味はあるけれど、予算的にムリ…」とあきらめていた方でも安心です♪
医療脱毛も、ついにここまで来たか!という感じですね。
また、レジーナクリニック銀座院では、以下の料金もかかりません。
通常、クリニックでの診療行為には、何かとお金を取られてしまうのが現実です。「カウンセリング料」や「処置料金」など、ひとつひとつはたいした価格ではないですが、毎回支払っていると、結構なお値段になるんですよね…。
でも、レジーナクリニックでは、上図に記載されているような項目に関して、追加料金は一切かかりません!
「剃毛料金」が無料なのも魅力のひとつですね。
基本的に、脱毛前は自分で毛を剃って行く必要があります。ただ、『忙しくて剃るのを忘れていた!』なんてことありますよね。
例えば、大手の脱毛サロンでは、剃り残しがある場合は
・施術を断られる
・追加料金(800円〜1500円程度)を支払って剃毛してもらう
という対応が多いことが現状…。
このような点をふまえると、レジーナクリニックの「剃毛料金が無料」はかなり大きいメリットだと言えます。
通常エステ脱毛だと、全身脱毛完了までに1年半〜2年くらいかかります。
それには理由があって、マシン照射の出力(強さ)に制限があるので、どうしても時間をかけて徐々に毛を減らしていくしかないのです。
それに対して、医療脱毛の場合は、エステサロンよりも高機能で出力の高いマシンを使うことができるので、すぐに脱毛の効果を得られるんです♪
毛量は毛質にもよりますが、レジーナクリニックの場合は最短で約8ヶ月で全身脱毛完了!
エステ脱毛と同等の値段なら、効果が早くて確実な方がいいですね。
レジーナクリニックでは、「ジェントルレーズプロ」と「ソプラノアイスプラチナム」という、2種類のマシンが準備されています。それぞれのマシンの特徴を簡単に説明しますね。
ジェントルレーズプロ
こちらは、通常の肌に使用されるマシンです。
患者さんの毛質や肌に合わせて出力を調整できるので、痛みを感じやすい方でも安心です。また、パチッとレーザーが当たる直前に-26℃の冷たい風を吹きつけるので、より痛みを感じにくくなっています。
また、照射と冷却が同時にできるので、施術時間も短くて済むメリットもあります。
ソプラノアイスプラチナム
こちらは、敏感肌や日焼け肌でもOKなマシンです。
通常のレーザー脱毛は色素に反応させる仕組みだったので、肌に日焼けがあると照射ができませんでしたが、その色素への反応もありません。
また、ジェルを塗ってクルクルとマッサージするような施術なので、痛みも少なく敏感肌の方でも安心して受けることができます。
レジーナクリニックでは、独自の予約システムを導入しているため、とても予約が取りやすくなっています。
せっかく契約しても、「全然希望の日に来院できない!」なんて口コミをよく目にします。これは実際かなりストレス。
脱毛は、ある程度時間のかかるものなので、何度か通うことになります。なので、予約が取りやすいかどうか、通いやすいかなどは事前にしっかりチェックしておきましょう。
クリニックに通う上で、「時間」も大切なポイントのひとつ。
普通のクリニックは19時〜20時に閉院してしまうのに対し、レジーナクリニックは21時まで営業しています♪(*土日祝のみ20時までです。)
お仕事帰りや、お出かけ帰りでもサクッと立ち寄れるので、「ありがたい!」と口コミでも評判です。
医療脱毛で何と言っても安心なのは、医師と看護師が対応してくれるという点!
正しい知識を持つプロフェッショナルなので、毛やお肌の悩みにも医療の視点からきちんと対応してもらえます。